九州建築新人賞
九州を拠点とする若手建築家の登竜門となり、
将来の九州建築界をリードする人材を輩出することを目的としています。
2023年度に創設した九州建築新人賞は、九州を拠点とする若き建築家の登竜門として新たな評価軸となり、これからの九州建築界をリードする建築家を輩出する事を目的としています。
そして応募作品をとおして、若手建築家たちによる活発な建築討論を生み出す場を創出したいと考えています。
志を高く持つ九州の若き建築家たちが切磋琢磨しあう場所。本賞はそんな未来を描いてスタートしました。
1. 趣旨
それぞれの地域でひたすらに建築と向き合い、未来を切り開こうとしている若き建築家がいます。その原石を発掘し未来へとつなげてゆく事は、私たちJIAの大切な役割と考えています。九州建築新人賞は、九州を拠点とする若き建築家の登竜門として新たな評価軸となり、これからの九州建築界をリードする建築家を輩出する事を目的としています。そして応募作品をとおして若手建築家たちによる活発な建築討論を生み出す場になる事を期待しています。
志を高く持つ九州の若き建築家たちが切磋琢磨しあう場所。本賞はそんな未来を描いています。
2. 応募要項
資 格
- ①年齢満 49 歳以下(2024 年 8 月 31 日時点で 49 歳以下の方が対象となります)
- ②応募者は、九州(沖縄を除く)に建築設計事務所の本店又は支店がある者に限る。ならびに日本の建築士資格あるいは、海外の相当する資格を有する者とします。
- ③審査委員と関係の深い(協同設計者、または同一組織等に所属する)方は、応募出来ません。
- ④一度、当九州建築新人賞を受賞した方(協働作品も含む)は応募できません。
作 品
- ・応募作品は、応募者により設計された、2014 年 1 月 1 日から 2024 年 8 月 31 日の間に完成した建築作品(新築・改修・増改築・建築リノベーション・内装デザイン・ランドスケープ)とします。
- ※建築基準法及び関係法令 厳守の事。
- ※原則として、完成日は検査済証の日付とする(仮使用認定申請の場合はその旨を記入下さい)
- ※作品の所在地は、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県に限る。
- ※所員の方が応募する場合は事務所内で事前に承諾を得た作品であること。(その場合統括的立場で行われた業務とします。)
- ※複数事務所による協働の場合は、主幹となる事務所の代表を対象とします。
日 程
- ・書類受付期間 2024年9月2日(月)~2024年10月31日(木)
- ・書類提出締切日 2024年10月31日(木)厳守
- ・1 次審査及び 2 次審査(現地審査) 2024年11月~2025年2月
- ・受賞者発表 2025年3月頃
- ・表彰式 2025年5月24日(土) JIA九州支部総会
登録料
- ・応募者は、1作品につき下記の応募登録料を応募と同時に公益社団法人日本建築家協会九州支部 指定の銀行口座へ納入してください。
- ・1作品:15,000円 ※応募締切日までにお振込み下さい。
応募方法
- ・「2024年度日本建築家協会 第2回九州建築新人賞応募申込書(docファイル)」をダウンロードし、必要事項を全て記入の上、JIA九州支部事務局へメールにて提出ください。
- ※事務局窓口での受付はいたしませんので、メールにてご提出ください。
- ・詳細はこちらをご覧ください。
募集要項(PDFファイル)
3. 提出書類
(1)第1次審査の提出書類
- ①応募申込書 ※指定用紙に記入の事
- ②A3版PDFデータ3枚(100MB以下とする)
応募する作品の写真、図面、設計主旨文(800文字程度 10ポイント)、設計概要データ(発注者、施工者、構造、用途、階数、高さ、面積)、作品名、応募者氏名、その他応募 必要と考える内容をA3版3枚(横使い)にまとめたもの。構成は自由とする。 - 以上の提出書類を応募締切の2024年10月31日厳守にてメールでお送り下さい。
(2)第2次審査(現地審査)の提出書類
- ①建築士免許(応募者全員)あるいは海外の相当する免許のコピー
- ②現地交通案内概略図
- ③検査済証のコピー(確認申請不要物件の場合は、不要理由を明記したものを提出下さい)
- ※①から③をPDFデータにまとめ、メールにて提出のこと。
4. 審査方法
(1)審査は、次の3名によって行います。(敬称略・五十音順)
塩塚隆生氏
(塩塚隆生アトリエ/大分地域会)
田中俊彰氏
(田中俊彰設計室/福岡地域会)
柳瀬真澄氏
(柳瀬真澄建築設計工房/福岡地域会)
(2)第1次審査は、書類審査(非公開)にて行います。
- 応募された全作品のうち、2.応募要項の資格要件を満たし、応募登録料を納入した作品に限り審査します。
- 資格要件について虚偽があった場合は、応募資格を喪失します。
(3)第2次審査は、現地審査により行います。
(4)受賞作品は、原則2点以内とします。現地審査作品は入選とします。
(5)受賞後に以下の事項が明らかになった場合は、賞を取り消す事があります。
- ・検査済証を取得していないこと。
- ・第三者の著作権の権利を侵害するおそれがあること。
- ・建築主と、訴訟などの対象となっていること。
- ・設計上の重大な過失があること。
- ・その他、当要項の条件に違反していること。
5. 公開シンポジウム (受賞者決定後)
第1次審査通過者による公開シンポジウムを4月頃に行います。
6. 表彰等
表彰は、その年度九州支部総会後の懇親会にて表彰式を行います。また表彰者の公開プレゼンテーション及び講演会を別日に開催致します。
7. 応募作品・図書の扱い
(1)提出資料は返却いたしません。
(2)受賞作品は、JIA九州支部ホームページに掲載いたします。
8. 著作権
応募作品・図書の著作権は応募者に帰属するものとし、本会は編集出版権を持ちます。また、複写権は本会に委託するものとします。
本会が応募作品の関係資料を展示及び会誌、ポスター、ホームページ、公開シンポジウムや建築・空間デジタルアーカイブス(DAAS)コンソーシアムなどに掲載等をする場合、無償で使用できるものとします。
【提出先】
・公益社団法人日本建築家協会九州支部 「九州建築新人賞」担当宛
メールアドレス info@jia-9.org
(メール送付に際し、件名に「九州建築新人賞」を明記してください)
・登録料振込先 西日本シティ銀行 渡辺通支店
普通預金 口座番号1928198
公益社団法人日本建築家協会九州支部
【問合せ先】
JIA九州支部事務局 メールアドレスinfo@jia-9.org FAX:(092)752-2378 (メール・FAXに限る)
公益社団法人 日本建築家協会 九州支部
〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院1-4-8あづまビル2階
TEL:(092)761-5267 FAX:(092)752-2378